車の長距離ドライブでは子供は車の中で飽きてしまうものですよね。
アウトドアやキャンプなどの旅行に行くまでの間も、子供には楽しく車で乗っていて欲しいと思います。
車内での遊びのアイディアやコツをまとめました。
もくじ
DVDを見る【長距離の遊び】
子供は車の長距離ドライブはじっとしていられない場合もあり、ちょっとした遊びだと時間が持ちません。
長い間退屈しのぎをしてもらうためには、映画などを車で見るのは効果があります。
車でDVDを見るにはカーナビでDVDが見られるものがありますし、タブレットやスマホなどでDVDの代わりに動画を見るという方法もあります。
機種にもよりますがノートPCでも見られますね。
運転者は法律で見てはいけないことになっているので注意です。
映画の平均時間は1.5時間ぐらいですから、長距離ドライブにはもってこいの方法だと思います。
私が好きなのはスターウォーズです。ドライブでは見終わらないぐらい種類があります。
子供向けのポータブルDVDプレイヤーを使うのも良いですね。内蔵バッテリーや車載用のシガーソケットから給電できるタイプもあります。
ゲームをして遊ぶ
車の中でアプリなどのゲームをするのも子供が静かになります。
車は揺れるので目が悪くならないか心配ですので、ゲームで遊ぶ時間をくぎってこまめな休憩はしないといけないかもしれません。
しりとりで遊ぶ【好きなことを限定】
運転中で簡単に遊べるのがしりとりですね。
子供が小さい時には動物の名前でしりとりとか、キャラクターの名前でしりとりとかをやっていましたが
とても効果的です。
子供の好きな範囲でしりとりをやるのは長距離で飽きてきたときには楽な解決法だと思います。
任天堂スイッチで遊ぶ
車の中で任天堂スイッチで遊ぶと子供は静かになります。
ゲームは子供が大好きで効果的ですね。
もう、興味をしめすとのめり込むので一気に静かになります。
だけど、車のドライブ中は揺れるので親としては目が悪くなるのも心配です。
時間を区切ってゲームするとか、車のなかで子供が飽きてきた時に、タイミングを見計らって任天堂スイッチを出すと良いですね。
あまり目を凝らして遊ぶことのない「あつまれ どうぶつの森」とか、子供向けのパズル系ゲームを入れときましょう。
絵を描く
子供によって絵を描きたいかどうかというところがあるのですが
幼稚園ぐらいまでで絵を描くことが好きな子にはドライブ中でも良いと思います。
運転をしていなければ、子供のとなりで飽きたら絵を描いてクイズをしてあげるということも楽しいです。
おもちゃで遊ぶ
子供は家ではおもちゃで遊ぶのに車の中ではあまり遊ばないということがあります。
ですが集中してやっていたのはルービックキューブです。
小学生以上であれば暇つぶしとしては良いと思います。
長距離ドライブでずっとやっているというものではないと思いますが、飽きた時にちょっとやってみるのに良いです。
小学校低学年ぐらいまでの男の子なら恐竜のおもちゃとか、気に入ったおもちゃが一つあるだけでも暇つぶしになるみたいですね。
2個もっといておもちゃ同士を対決させて遊んでいます。
おかしを食べる
長く車にのっていると小さい子供ではどうしてもグズる時があります。
おかしを食べるのは遊びとは違うかもしれませんが、不機嫌な時には気分転換に何か飲んだりお菓子を食べたりするのも良いです。
アルファードのようなチョコ系のお菓子よりも飴とかでも喜んで静かにしてくれます。
自分の失敗談なのですがグズったらお菓子を食べるという風にすると「グズればお菓子をくれる」と子供は考えるようでタイミングが難しいのですが、効果は抜群です。
車内の雰囲気を変えたいときにはお菓子もおすすめです。