コールマン(Coleman)のアウトドアワゴンはキャンプで物を運ぶときに便利です。色がいくつか種類がありおすすめのワゴンをご紹介しています。
キャンプではワゴンがあると重いキャンプ道具をらくらく運べて快適です!
キャンプ場では赤いコールマンの「アウトドアワゴン」をよく見かけますね。
海でも山でも道具をいっぺんに運ぶにはコールマンのキャンピングのワゴンは便利です。
しかもコロコロと移動するのはカッコいいです。
キャンプ用品はテントや椅子など使う道具が増えてくると、複数人で手分けをしても重いので運ぶことが大変です。
車からテントまで行ったり来たりしないですみます。
キャンプ場まで遠いときには一度に運べるので時間もかからないですね。
キャンプ用品の車からテントを張る場所までの移動にはアウトドアワゴンに乗せていくと快適です。
もくじ
コールマンのキャンピングのワゴンはキャンプで活躍
コールマンのキャンピングのワゴンはキャンプで活躍します。
車体の骨組みもしっかりしていて頑丈です。
なにしろアウトドアワゴンは100kgまで運べます。
4人用テントぐらいなら楽に移動できますね。
キャンプギアでは、テントや薪などの重い荷物がけっこうあります。
鉄の棒みたいな焚き火ハンガーとか15kg以上あるとキャンピングワゴンに乗せたいですね。
重いものとか全部のせて一度にまとめて運びましょう!
タイヤの車輪も大きめでしっかりしています。
本当はだめですが、小さな子供であれば乗っても壊れません。
物の置き場所が決まる!
アウトドアワゴンがないと、車からばらばらと色々なものを持っていって、なんとなくここにするかとモノが散らばる感じになります。
ワゴンがあると全部をワゴンに入れて、まとめてはこんで場所がしっかり決まるというメリットがあります。
細かいものは全部アウトドアワゴンに入れておくという使い方ができます。
キャンピングワゴンがおしゃれ過ぎる
コールマン以外にもキャンピングのワゴンはいくつかありますが、真っ赤なアウトドアワゴンはオシャレ過ぎます!
タイヤのバランスなど全てがパーフェクトで使わない時には折りたためるのですが、あえて出しておきたいぐらいですね。
キャンピングワゴンは折りたたみができます
キャンピングワゴンは折りたためるため収納ができます。A4サイズより一回り大きいスペースがあれば置いて置けます。
使う時には結構大きいものも運べます。
コールマン(Coleman) アウトドアワゴン おすすめ
キャンピングワゴンは楽天が安いです。
コストコでも販売されていますが、年会費がかかるのでいつもコストコを利用しない場合は楽天の方が安いし楽ですね。
レビューも200件以上あるのですが競争で値下がりしているようです。
コールマン アウトドアワゴン インディゴ
コールマン(Coleman) のアウトドアワゴンでインディゴ色です。色落ちしたような藍色がおしゃれなキャンプ用のワゴン。
耐荷重は約100kgまで乗せることが可能で、荷物を大型タイヤで運べます。
収納時にはコンパクトにたためるので便利です。
コールマン アウトドアワゴン【Amazon.co.jp 限定】
Amazon限定のコールマンのアウトドアワゴンです。
テーブルとしても使えるように上にフタが付いています。
青いワゴンが珍しいですね。
オリオンブルーとオリーブの2色から選ぶことができます。
アウトドアワゴンは耐荷重は約5kgまで運べます。軽いテントなら5kg以内のものもあるので運ぶのが楽ですね。
あとは、キャンプで薪を運んだりするのにも重宝します。
付属品として、ワゴンをたたんでから入れるための収納ケースが付いています。
コールマンの関連記事
コールマンのファンならコーヒーが飲めるパーコレーターもおすすめです。