クランチの音作りにおすすめのエフェクターは?【エレキギター用】

ギターでクランチ
ギターでクランチの音作りはエフェクターをどうするかまとめました。

クランチをギターで出すにはどうすれば良いの?
ロックでもよくつかわれるクランチですが奥田民生さんやニルヴァーナのカート コバーンもクランチのサウンドがよくありますね。

ギタリストならクランチも使える方が表現の幅が広がります。
クランチできるとカッティングのリズムやメロディーも聞きやすくなり、強くギターを弾いた時には歪んだ音になるので味があります。
カッコいいクランチサウンドで弾けるようにしましょう。

(コンテンツにはPRが含まれています。)

ギターでクランチの音を出す方法

ギターでクランチの音を出す方法は機材の設定が大事です。
つまり、ギターの設定というよりはエフェクターやアンプが関係してきます。

もちろん、ギターを弾くときのピッキングのニュアンスなどもありますが、基本的にはちょっと歪むような音にしておいてクランチになるように作りこんでいく事が必要です。
クリーンサウンドでクランチって無いので少なくともエフェクターを用意しましょう。
そして、アンプを歪むかどうか微妙なつまみの設定でクランチの音が出るようになります。

ギターの原音をブーストするようなチューブスクリーマーもおすすめです。
エレキならではの自然な歪みによるクランチサウンドを得ることができます。

クランチの音作り

あらためて、
「クランチとはなんですか?」「どうすればクランチできますか?」
という疑問について、
正解はオーバードライブを使うということです。

エフェクターでクランチの音作りをする場合は、オーバードライブのBOSS BD-2で音作りをするのがコツです。
詳しいやり方や意味を解説しています。

クランチの音作りをギターで行うために、まずは「クランチ」ってなにかを解説します。

ギターでクランチの意味とは?
ずばりギターでクランチをする意味について、
クランチは本当の意味はエフェクターのことではありません。
クリーンな音と歪む音の間がクランチと呼ばれている境目の音になります。

英語でクランチ【crunch】はザクザクする音の意味がありますが、歪む音ということです。
つまりクランチの音作りは歪んだ音とクリーンな音の間で設定します。つまり、セッティングが重要です。

ギターはテレキャスターのようなシングルバッカーがクランチサウンドとしては使いやすいです。
でも、どんなギターでもできます。
アンプなら軽く歪んだ状態からクリーンな音になるまで、少しづつ歪まない状態になるようにギターのボリュームとアンプのゲインやODペダルで絞っていけばOKです。

BOSS BD-2のエフェクターでクランチ

BOSS BD-2のエフェクターでクランチ

出典:BOSS

ギターでクランチをするのにおすすめなのがBOSS BD-2のエフェクターです。
マルチエフェクターではBD-2と同じようにエフェクトするのは難しいかもしれません。

BOSS Blues Driver BD-2[ブルースドライバー]はオーバードライブで上品に歪みます。
ボスといえばエフェクターの商品が有名ですね。

ブルースドライバーBOSS BD-2は、エレキギターで弱く弾くとクリーンに強く弾くと歪みます。
つまりクランチをギターで弾くにはアンプのゲインなどで細かな設定をするよりも、エフェクターで行う方が正解というわけです。

演奏する際にピッキングの加減で音が変わるというのはギタリストにとっては面白いものです。
たとえば、強めに弾いた時のチョーキングも音の始まりが歪むようになるのでロックな感じでかなりカッコイイです。

ブルースドライバーでの音作り

ブルースドライバーではクリーンな音に近いところで設定ができるので音作りの基礎となる部分で使えます。

BOSS BD-2はエフェクターの中では歪み系の音では、オーバードライブやディストーションとは違った流れのブーストする歪み系エフェクターと捉えた方が良いです。

BD-2独自の流れの理由はブルースドライバーからさらに派生しているエフェクターが複数出ているからです。
クランチの音作りをするエフェクターとしての根幹となると言っても良いエフェクターです。
信頼できる良いエフェクターですね。

BOSS
Blues Driver BD-2


クランチのエフェクターBOSS Blues Driver BD-2

※購入する場合はAmazonと楽天を比較してみましたが、どちらが安いということもなく同じ価格です。(2022年8月20日現在)

BOSS BD-2 レビュー

BOSS BD-2 レビューでは評判が非常に高いエフェクターだと解ります。
悪いレビューとしては使う音が自分のイメージとは違う場合ですね。

エフェクターといえばBOSSが有名です。ギターのクランチサウンドをエフェクターで音作りをするなら選びたい一品です!
レビューではゲインを絞ってブースターとして使っているという声もあります。

BOSS BD-2はギターの音に深みのあり、ブーストしても低音から高温までの音域バランスが良いエフェクターです。

クリーンな音を作っていくのに最適です。アルペジオにも良いですね。
だめなレビューというわけでは無いですが、ドンシャリの音を作るにはディストーションの方が適しています。

深みのある音域でバランスが取りやすいエフェクターなのでクランチするには良いですね。

つまみが3つしかないという意見もありますが、シンプルに使えるのが一番です。
口コミの高さがBOSS BD-2のレベルの高さがうかがえます。

ブーストをして使えるエフェクター

ブーストして使えるオーバードライブではIbanez Tube Screamerが有名です。
TS系と呼ばれるエフェクターですが、アンプで少し歪ませておいてドライブさせると気持ちの良いビンテージサウンドになります。
アンプセッティングがエフェクトをかける時の効果に関係してくるので大事です。

FulltoneのOCDも有名です。オーバードライブのエフェクターですがドライブペダルで本来のギターサウンドのトーンを残しつつ歪ませられます。

マルチエフェクターでクランチサウンドを作るならMOOER GE200も良いですね。
アンプモデリングが豊富で歪み系のエフェクターも多いので思い通りの音が作りやすいエフェクターです。

歪み系エフェクターの関連記事
激しく音を歪ませるならディストーションが良いですね。
>>安くて歪む!最強のディストーションおすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA